生物相の多様化



最近一番わからないのが生物相の多様化なのです。自然の海はもちろん様々な生物が住んでいます。当然自然に限りなく近づけた水槽を目指しているアクアリストも多いでしょうし、私もその中の一人です。

しかし現在の水槽を覗いてみると、どう見ても生物相が多様化ではないような気がします。動物プランクトンがこの水槽にはいるのだろうか?良くガラス面を注意深く見れば見つかるケースもあるようですが、目をひんむいてみてもそんなもんは見つかりませんでした。水中も何か小さな生物が泳いでいるところも見たことがありません。
底砂にはいろんな生物が住み着いているんだろうか?所々に奇妙な砂みたいなデトリタスなのかわからない小山はありますが、そんなに沢山ではありません。この小山の下には明らかに何かが住んでいるとは思いますが・・・
立ち上げ当初、プランクトンパックを導入した水槽ですが、残念ながら目に見えないくらい小さなモノらしいので、その効果も見た感じではわかりません。
ただ言えることは、良質のキュア済みLR(ライブロック)とプランクトンパックを導入したことにより、なんとか現在の水槽を維持できているかもしれません。

ここで疑問が湧いてきます。
LRもプランクトンパックも使用しなかったらどうなるんだろうか?って・・・
生物相の多様化が必要であれば、これでミドリイシは飼えないはずです。こう考えていると無性に実験がしたくなってしまいました。

これは私的考え方であるので、参考程度にしていただければ幸いです。