11月でんな

11月0日
11月に入りましたけど、10月後半もいろいろありましたんよ。
これからのハギやん日誌はいろいろ工夫していきますよ。
先月買ったハナヤサイはだんだんピンク色に変化してきましたよ〜!\(^O^)/
SCレッドの真下に置いているのですが、今日この照明の下でもピンクが確認できます。
でも照明を消した方がもっとピンクに見えますよ。そのうちに画像を紹介しますね!
鈴木の愛ちゃんが以前ショッキングピンクだったみたいですけど、その色を期待させて
くれそうです。

でもハギやんは、最近ついていないんだじょ〜!(T^T)

10月の後半の話ですが、生まれて初めての記憶喪失・・・
バレーボールやってて、ハギやんの正面に相手側のサーブが来たんですよ。
「よっしゃ、任せとき〜」と思って構えていたら隣のアンポンが「オ〜ライ〜」・・・
なんじゃ?って思った瞬間足をすくわれて、床に頭を強打してしまいました。
その後40分くらいの記憶が全くありまへん。
「なんでオレここにいるの?」「なんでこんな格好してるの?」の連発だったそうで
どうも聞いたことが記憶に残らないみたいです。
でもその後病院に連れて行ってもらったのですが、これがまたなんと若い女の先生!
こういうことは記憶にあるんだよね。でも、先生が「心電図をとるので脱いで下さい」
と言われたときに、「パンツも脱いだ方がいいですか?」って冗談言ってたなんて・・
どうも記憶が途切れ途切れみたいです。記憶にあるのは採血・・・
ハギやんは採血の運がないんじゃよ!いつも痛いことされる。(T^T)
過去に1回だけ上手な美人看護婦さんがいて、全く痛くなくて感動したことがあります。
恋心が芽生えたことは言うまでもありませんね。
ほんで、看護婦さんの顔みたら、ダメだこりゃ〜って思いましたよ。
「看護婦さん上手ですか?」って思わず聞いちゃったもんね。そしたら「大丈夫ですよ」って・・・
針を刺す瞬間って皆さんみますか?臆病者のハギやんは絶対みません。( ̄^ ̄) 
そして・・・チクッ、「痛いじょ〜」って叫んだんだけど、看護婦さんったら「ウソばっかり〜」・・・
次の朝見たら青あざになってやんの!もう採血恐怖症になってもうた!!(T^T)
レントゲンにCTスキャンとって念のための1泊入院。生まれて初めての入院!4人部屋でした。
ほんで夜2時ごろ寝ようかなぁ〜って思ったら、隣の人が何か言っているのですよ。
そう、寝言でまんがな!もう勘弁してちょって感じ〜。それにしても良くしゃべる。
当然眠れましぇん!
周りがゴソゴソ・・・(・_・)......ン?と思ったら朝だった。
何時かいなと思って時計を見たら6時やんけ〜。
「こりゃ〜、じじい〜!朝早くからゴソゴソするなぁ〜」とは、言えまへん。(T^T)
周りをみたら皆じいさんやんけ〜、ホントついてないよなぁ〜!
8時頃だったか食事が出ました。食べようと思ったら箸がおまへん!(T^T)
「こりゃ〜、看護婦〜!箸くらい用意しとけ〜」とは、よ〜言えましぇん。(T^T)
しゃ〜ないで、売店に行きましたよ。そしたらまだ閉まってまんねん!
「絶対食ってやんない!」心に誓いました。

これで安心してはいけません。今度は息子の結膜炎が移ってしまった・・・
眼科に行くと、目の茶色のところに白い点があって、ここから糸状のものが出てくると
痛くて目が開けられなくなるというのですよ。こえ〜、こえ〜!
そしたらだんだん痛くなってきて・・・こんな顔になってしまいました。(´▽`)
このことをじいちゃんの掲示板で話したら、皆なんて言ったか知ってる?
ポリプが出てきたとか、カビが生えてきたとか・・・
難波の変態娘サチコはんなんか、「ハギやん、目の手術ってこわいねんて。麻酔してて
も、みえるやんかー。ナイフとか、ハサミとか目に入るとき見えねんてー」って脅しまんねん。
どうもサチコはんはSさんみたいです。
あんまり痛くなったので眼科へ・・・その時はこんな顔。 (~o~)
行くまでの道中、色々考えて覚悟を決めましたよ!だって、目玉に注射でっせ〜!
ほんでもって、ハサミやナイフが見えるんだって?いやじゃ〜!こえ〜!!(~o~)
眼科について診察券を出したら直ぐに呼ばれました。深呼吸をして・・・よっしゃ〜!
気合を入れましたよ。
先生「どうですか?」
ハギ「左眼が1日に3、4回凄く痛くなります」(ドキドキ)
先生「じゃ〜、見ますからここに顎をのせて・・・」
ハギ 顎を乗せる(バクバク)
先生「左眼はかなり良さそうですね。右目は・・・回復していますね」
ハギ「あんまり痛いので、今日は先生に糸状のものを抜いてもらおうと・・・って
     言うか抜いてください!」(ドッカ〜ン)
先生「その必要はありませんね、もうとれかかっているから・・・」
ハギ「いや〜ん、覚悟決めたんだから(^人^)オ・ネ・ガ・イ、好きにして〜!」
とは言いませんでしたが、何でやねん?私はMさんでっか?
皆で散々びびらせておいて・・・消毒して軟膏塗っておしまいですわ、アホクサ!!

と、リーフネタではないけど楽しい日々を送っています。

10月のハギやん日誌にお願いしたら、俊ちゃんとりつさんが新たに掲示板に登場し
てくれました。じいちゃんも大変喜んでくれていますよ。ありがとね!
俊ちゃんは最近HPをオープンしたそうですよ。それに最近くだけてきていい味だし
てまんなぁ〜!
http://www02.u-page.so-net.ne.jp/kb3/t-hidaka/reef/
皆さん遊びに行ってみて!プレナム水槽が画像と解説付きで非常にわかりやすいです。
本水槽もどこかのHPでみたことあるけど、こちらも気になるじょ〜!

最近今井ちゃんやヒトシちゃんもハギやん表現を使っているみたいだじょ〜!
著作権はありませんが、ご利用になる場合はメール下さいね!ってか?(-o-;

りつさんは旦那さんが今度900の水槽を買うみたい?です。どんどん投稿してくだ
さいね。りつさんのHPの中にある素材屋「お絵描き亭」のお魚は凄い!こんなに綺
麗な魚は見たことない!
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/ritsu/

w(゜o゜)wワオ!!忘れてました。サチコはん・・・
彼女は60センチの水槽で、クマノミ君とハナガササンゴ、毛ガニさんとシライト
イトコンニャクを飼っているみたいで、ベルリンを目指しているようです。
なんせ行動派でヨットが趣味なんだって!
ハギやんもタジタジでまんがな・・・やんなっちゃう。(T^T)

ネタがなくなったと思っているあ・な・た!
残念でした〜、じいちゃんみたいに上手くはいきまへんよ〜!
ハギやんは1ヶ月分をまとめて書こうと思ったけど、ありすぎて書ききれないのじゃ〜。
だからちょくちょく更新してもらうことにいたしました。
じいちゃんいつもありがと!(^з^)-☆

では、続きをお楽しみに〜!掲示板にも遊びにきてねぇ〜、じいちゃん喜ぶし、ろくな
人がいないけど(うそぴょ〜ん!)おもろい人ばかりだから・・・

11月2日
水槽には現在カクレクマノミのペアがいるだけです。前から欲しかったハナゴンベを
2日前に買ってきました。まだ3センチくらいですごくかわいい〜!(*^^*)
デリケートな魚なのでしばらく出てこないだろうね。さっきLRの隙間を満遍なく探したら・・・
いたいた!目だけキョロ(・・ )( ・・)キョロ、すんげ〜かわいい〜!
ロリロリしていまちゅ!(^з^)-☆
そしたらねぇ〜、ハタタテネジリンが1匹いたんですよ〜。死んだと思ったのに・・・
でも底砂は掘っていないので安心しています。

トゲトサカはビンビン状態でもう勘弁して〜って感じですよ。大きすぎるから切っちゃう
じょ〜!じいちゃん、トサカ手術の仕方をアップしてくんろ。m(_ _)m
参考にしたいから・・・

石灰水の添加を2日サボってしまいました。比重をみたら1.025もありました。

いけねぇ〜、いけねぇ〜!水を入れなくては・・・
う〜ん、面倒だからOFの落とし口のところに水差しで入れてみました。
サンプで飼育水と混ざるからいいでしょ?

11月3日
ありゃりゃ〜、パワーヘッドの石灰藻が白化しているじょ〜!/(-_-)\
そうか、昨日水差しで入れた水が原因かもしれない?時間がなくてジャ〜って入れてしまった。
今後は気をつけなくては・・・(T^T)

実は会社にLRだけを入れている水槽があります。もうすぐ1年くらい経ちます。
当時自分でキュアリングしたLRの余りを保管するためと、石灰藻の付き方も観察する
ための水槽でした。
髭苔をタカラガイが見事に食べてくれたあのLRが入った水槽です。
ベルリンスキマーとパワーヘッド、クーラー、ヒーターのみでした。
最初は蛍光灯だったのですが、石灰藻がどんどんなくなっていきました。石灰藻は強い水流を
好み強力な照明は必要がないようですが、弱すぎてもいけないみたいです。

そこで昔使っていたイワサキの6500kを付けてみました。どうなったと思います?
どんどん石灰藻が付き始めたではありませんか!感動してしまいましたよ。
今では本水槽のLRよりも見事に石灰藻が付いています。水槽はコンテナと呼ばれるもので
たぶんポリプロピレンですが、この容器にも沢山の赤い石灰藻と緑の石灰藻が付いています。
石灰水はほとんど毎日添加していました。
この水槽にヤエヤマギンポが入っていたのですが、とうとう今日お亡くなりになりました。
ガリガリに痩せていました。当然ですよ、茶苔が生えなくなってかなりの日数にりますから・・・
ギンちゃん、ごめんなさいね、そしてお疲れ様でした。m(_ _)m

おまたへ!ここからじゃ〜!!!
この水槽の水換え?1年間したことなぁ〜い!
蒸発分だけ石灰水で添加なんじゃ。( ̄^ ̄)
ほんでねぇ〜、久しぶりに水質検査をしてみましたよ。まぁ、いいに決まってるけど・・・
何でかって言うと、また髭苔が生え出したんどすえ〜!
とりあえず硝酸塩でげす!さぁ、どうなんでしょう?
ホンゲ〜!(T^T)
50〜100ppm?・・・(-o-; そんなもん絶対おかしいでしょ?
もう1回じゃ〜!・・・同じやんけ〜!なんで、なんで?
でもいいのじゃ〜!ハゲやんのやることはこんなモンざんす。トホホ・・・
これで硝酸塩が多くても石灰藻は繁殖することがわかりやした!( ̄^ ̄)
そうとう単純化が進んでいるか、デッドロックに石灰藻が付いたって表現した方がいいかもねぇ〜。
誰かいらんかえぇ〜?石灰藻がバンバンのDR(デッドロック)は・・・
やってられんわ〜!!!
ちなみに他も測定しました。
亜硝酸 0
リン酸 0.1ppm
カルシウム 350ppm
シリカ 1ppm
シリカはマーフィードエキスパートのスタンダードのみ通しているので当然じゃな!

このLR水槽で何か実験をやりたい方は掲示板に投稿してくださいね。
ハギやんに出来ることならなんでもやっちゃうもんね!

11月5日
今日は水換えをしましたよ。水換えをやっていない人はだれじゃ〜?
たまにはやった方がいいどすえ〜!( ̄^ ̄)
最近水分の蒸発がすごいですよねぇ〜、ハギやん水槽は1日3〜4Lほど蒸発してるようです。
サンプの水量が少な目だったので、20L飼育水を抜いて50Lの海水を
追加いたしました。これで水換えの時はサンプの海水を抜くだけで、
ポンプも止めずにできますよ!\(^o^)/
みなさんはRO/DIを使っていますよねぇ〜?だぶん・・・
ハギやんはマーフィードのエキスパートスタンダードに、じいちゃんにもらったDIを繋げています。
もうかなり使っていますが、いいのだろうか?
まだ石灰水にフロッグが溜まらないからいいのでしょうね。水道水そのまんまに
水酸化カルシウムを入れると、石灰分が溶けきれず底にフロッグが溜まるけど、
DIを使うようになってから完全に溶けているようでフロッグなんかも溜まりませんでしたから・・・
ROのみとDIのみで、処理した水質に違いがあるのだろうか・・・わからん。/(-_-)\

11月7日

ホンゲ〜!なんでぇ〜?/(-_-)\
急にガラス面に茶色の苔が・・・まぁ、水換えした後って茶苔が生えるからなぁ〜?

でも何でかなぁ?DIとおしているのだけど・・・なんで?おせ〜てちょ!
しゃ〜ないで、お掃除をしましたよ。うん、綺麗になりました。\(^o^)/

11月8日
なんてこったい!どうしてなんじゃ〜!!(T^T)
またまた、またまた茶苔がガラスに付いてまんにゃわ〜!!!
なして?どういうこと?
石灰水の残水を見たらフロッグを発見!
あっ\(◎o◎)/!間違いなくDIの仕業じゃ〜!!かなり使ったからねぇ〜。
チェック、チェック、シリカのチェックじゃ〜!
まず飼育水はどうかいな?
w(゜o゜)wワオ!! 1ppmもあるよ〜!ひぇ、ひぇ、ひぇ〜〜〜!!!!
だって水道水のシリカ濃度が1ppmなのに〜。(T^T)
落ち着け〜、落ち着くんだ〜!もうパニック、ソニック、ピクニックじゃ〜!(^^_)ルン♪
ほんで?DIの水はどうかいな?う〜ん、スリルじゃ〜、サスペンスじゃ〜!
どれどれ?A液10滴ポトポト・・・2分待ってB液10滴ポタポタ・・・2分待つ
次は?C液2滴ポンポン・・・(#/__)/ドテ 自分でやるなぁ〜!!すんまそんm(_ _)m
親指で試験管みたいな容器を親指でふさいでシェイクじゃ〜!
あっ\(◎o◎)/!なんじゃこりゃ〜?
真っ青やんけ〜!こんなの見たことないじょ〜!!(T^T)
そうなんです、色がスケルトンじゃないのですよ〜。3ppmはあるかいな?
測定不能!
ホンゲ〜!親指も真っ青、ハギやんの顔も真っ青じゃ〜!/(-_-)\
おまけに親指、ティッシュで拭いても青い色がとれないじょ〜!(T^T)
どうもDIに吸着しきったシリカが溶出したみたいです。
こうも急に溶出するもんかいなぁ〜?
だって2,3日前に石灰水の残水にフロッグは残ってなかったもん!
ついでに飼育水のリン酸も測定してみましたが、0.1ppmでした。
今回ハギやんはとっても良い勉強ができました。
やっぱRO/DIを買うことに決めました。

11月9日
盆明け以来PHが不安定なのですよ。PH計の校正?しばらくやってないなぁ〜。
なんじゃ?7の校正液に漬けたら7.4じゃ〜!
校正し終わって一安心・・・で、PHは7.8でした。
こんなに低いとは思いませんでした。
ちなみに先っぽも洗っておきました。説明書通りにいたしました。

11月10日
気になっていたPHはどうじゃろか?早速見てみましたよ。
どういうこっちゃ?8.45・・・
こりゃ〜俊ちゃんが言ってたようにセンサーがダメになったかもしれましぇん。
(T^T)
今日会社の技術部が使っているPH計を持ってきました。
飼育水を測定したら7.8でした。
そうだ、DIの水も測定してみよう!ホンゲ〜5.6じゃ〜!!
こんなに酸性に傾くんだろうか?
この前50L作った水はこれくらいだったのであろうか?
飼育水のPHが低いのはこれが原因かいな?
サンゴの調子はばずまず・・・でもショウガさんのポリプがいまいちでんなぁ〜。
ミドリさんたちも、ほんの気持ちポリプの出が悪い気がしますよ。
2・3日留守にするので、浄水器のみを通した水道水を貯めておきました。
奥さんに留守中補充するようにお願いいたしました。
サンプにはシリカの吸着材を入れておきました。

明日は島根で結婚式があります。朝一番に電車に乗っても間に合わないので、大
阪で1泊することに決めました。なんで大阪というと、掲示板で知り合ったサチコは
んに会うためですよ。詳細についてはどうしましょ?
あっ\(◎o◎)/!最近モモハギコーナーも更新をしていないので、じいちゃんに頼んで
大阪での出来事を作ってもらいましょう!頼んだでぇ〜、じいちゃん!

11月12日
皆さ〜ん、ただいま〜!疲れました。
帰宅して早速水槽チェ〜ックじゃ〜!!
どうかいな?良し良し、水分補給は大丈夫でした。
茶苔は?薄っすらガラス面に付いていました。でもサンゴ砂に茶苔が付かなくて
何でガラス面にだけ付くんかいな?不思議ですよ。
うちの会社で汚水処理にイオン交換樹脂を使っているので、業者さんにDIのカートリッジを
出張に行く前に頼んであったのですが、今日手に入りましたよ。
早速20Lほど通しました。よっしゃ〜、シリカの測定じゃ〜!
うん、良し良し0ppmでした。石灰水も作ってみましたが、凄い溶けようです。
完全に溶けきっています。見ていて気持ちがいいくらいでした。
今日から少しずつ石灰水を添加して、PHを上げていくつもりです。4L添加しましたよ。
ではでは、サンゴの状態はどうでしょうか?
w(゜o゜)wワオ!!なんじゃこれ〜?ミドリイシに何か引っかかっているみたい!
なんかウールが引っかかっているように見えるんだけど、ウールなんか使っていないし・・・
でも何だろうか?細かい気泡も見えるなぁ〜。
どうしようか?よっしゃ、割り箸で掴んでみるか!
(・_・)......ン?これはなぁ〜に?デジカメじゃ〜!
赤丸のところを見てぇ〜!なんかなぁ〜、わかる?
そうそう、揚水ポンプからの排出パイプも見て〜!ここだけこんな苔が・・・
掃除しなきゃ〜!``r(^^;)ポリポリ
これが割り箸で取ったところです。無色透明で気泡があります・・・
匂いを嗅いでみたら苔のような匂いがしました。ねぇ、これってなぁ〜に?
知っている人いませんか?ミドリイシのこの変なモンが付いていたところを観察すると
白化しかかっているようにも見えるのですが、良くわかりません。この部分はポリプは
出ていませんでした。他はバンバンです。

11月13日
今日は飼育水のシリカを測定してみました。吸着材の効果はあるのでしょうか?
吸着材を入れたのは10日でした。3日間でどれくらい吸着効果があるんだろうか?

w(゜o゜)wワオ! 0ppm・・・こんなに効果があるんだぁ〜!ビックリした〜\(^o^)/
パワーヘッドにミドリ色をした半透明の丸いモンが付いています。これってなぁ〜に?
気になる、気になる・・・スキマーを外してから出てきました。
他にスキマーを外してからどんな変化が現れたのでしょうか?
LRに緑色で仁丹くらいの丸い植物みたいなものが10〜20個くらい密集しています。
これが所々に生えてきました。これって潰すと毒がでるやつかいな?
う〜ん、わからん!誰か教えてくんろ!!m(_ _)m
水が黄ばむって聞いたことがあるけど、全然透明で綺麗ですよ!だんだん黄ばんで
くるんかいな?
スキマーが大好きなハギやんなのですが、ここは我慢、我慢!
でも水槽を掃除した後は1日くらい作動させた方がいいのかな?
11月16日
ところで気になっていたミドリイシは・・・
初回は割り箸で取ったのですが、2〜3日してまた前回の半分くらいの量が同じ場所に
出ていました。ポンプを止めて上から見ると、その真下にカニさんがいましたよ。
サンゴは褐虫藻から栄養をもらって、その半分を吸収し残りの半分は粘液として出し、
これをカニさん達が食べるようなことを読んだことがあるので、カニさんが食べてるん
かいなぁ〜?ってそのまんまにしていたら、翌日なくなっていました。もしそうなら、絶好
調ってことかいな?それだけ健康ってことなんだろうか?
う〜ん、わけわからん!/(-_-)\
でも白化はしてないですよ!だって飼育水はモヤシ入り焼きそばの臭いなんかしてないもん。
誰か知っている人がいたら、教えてちょんまげちょんまげ!m(_ _)m

11月17日
今日は例のミドリイシの粘液とパワーヘッドに付いた仁丹みたいなモノの正体をMLの皆さんに
質問してみました。

最近パワーヘッドに仁丹くらいの大きさで淡い緑色のモノが付きました。半透明です。
どうもバロニアらしいのですが、スキマーを外してから出てきました。
LRにはもっと色は濃い緑なのですが、仁丹みたいなものが10数個密集し、5箇所く
らい出てきました。これもバロニアなのでしょうか?
潰すと毒が出てくるのでしょうか?
バロニアって何でしょう?また、そのままにしていても良いのでしょうか?」

それから、ミドリイシから透明の粘液みたいなものが出てきました。現在はカニさんが
食べたみたいでありませんが・・・
ミューカスらしいのですが、これは何でしょうか?どうして出てくるのでしょうか?

どなたかご存知の方、教えて下さい。宜しくお願いいたします。m(_ _)m


そしたら今井(TAOおじじ)、バッキー俊りん、ヒトシちゃんが答えてくれた。
嬉しかったじょ〜、ありがと!
どうやらPHの丸い仁丹みたいなモノはバロニアだそうですよ。
鉄をがんがんいれると生えてきて、オオバロニアという大きなモノもあるみたい!
どれくらいの大きさなのだろうか・・・?
そしてミドリイシの粘液はミューカスでムコ多糖体なんだって・・・なんじゃそりゃ(?_?)

今日やっとRO/DIを入手しました。マーフィードの浄水器にRO/DIを付けるキットですよ。
ところが、何かおかしいのですよ!DIを通した水がROを通って行くようにしか付ける
事が出来ませんでした。/(-_-)\
早速マーフィードにTELして聞いてみました。そしたら意外に対応が良かったのには
驚きました。先方曰く、RO→DIの取り付けキットが出ているみたいです。
でも、浄水器→アニオン→カチオンの順に通せば良いとのこと。
また、浄水器→ROで良い・・・
水処理でRO/DIと一緒に処理するということは通常ないと言っていました。
だからDIが能力不足になったらROを使用して、ROがダメになったら浄水器に
最近発売されたRGだったっけ?これを付ければいいようなことを言っていました。
かなり良いそうですよ!食品関係にも使っているそうです。

アニオンを通した水はPHが高め、カチオンは低め、アニオン→カチオンは低めになる
傾向と書いてあり、試しにアニオン→カチオンを通した水を計ったら8.6もあった。
なんでじゃ〜!。。゛(/><)/ ヒィ
どこに問題があるんじゃろうか?PH計の異常なのか?よっしゃ〜!燃えてくるじょ〜( ̄^ ̄)

調べてみました。わかりました。私がわる〜ございました。((^^)) ど〜もすんまそん!
PH計は残念ながら正常です。
校正液だと思って合わせていた液が、洗浄液だった・・・トホホ・・・
またやってもうた。(/。\)イヤン!
結果は7.0でしたよ。
ついでにアニオンのみは10.1で、カチオンのみは3.6のPHでした。

話は変わりますが、たまに掲示板に顔を出してくれるりつさんが、モモハギの似顔絵を
作ってくれたみたい!\(^o^)/ とってもうれぴ〜です。どうもイメージで作ってくれたみたい。
でも、こうなってくるともっと似せて欲しくなるってのが人間ってもんですよね!
ハギやんもりつさんにDM送っちゃいました。
じいちゃんは田中星児、ハギやんは郷ひろみ?に似ているので修正してって・・・
あつかましいヤツって思われたかもしれないけど・・・
11月18日
今日もMLでTAOおじじ、ヒトシちゃん、鈴木の愛ちゃんも教えてくれました。
本当に勉強になります。m(_ _)m

バロニアについては添加剤(鉄・マンガン)を沢山入れると出てくるみたいで、オオ
バロニアはブドウくらいの大きさなんだって!
ホンゲ〜!(T^T) 気持ちわり〜!!
TAOおじじの水槽には底にズラ〜っと並んでいるんだって・・・(-_-;)
う〜ん、怖いモノ見たさで見てみたい・・・w(゜o゜)w
ほんでねぇ〜、潰れるといっぱい発生するんだって・・・(-o-;
潰れないように気をつけてピンセットで取るみたいですよ。
でもぶどうくらいになるんかいな?一度見てみたいのでTAOおじじに
画像を送ってもらうようにお願いいたしました。m(_ _)m
ちなみにちっちゃいバロニアはタマゴバロニアなんだって・・・
どうやらスキマーを外したことと因果関係はなさそうですよ。

ミューカスについても答えてくれました。
でも良くわからんのでそのまま引用しちゃいます。m(_ _)m
ハゲやん日誌を読んで下さる皆さんも勉強になるよねぇ〜!

Mucus、動物性粘性分泌物の総称で多糖類の一種ね。
植物性のものでも、僕は結構苦手なもんが多いなぁ。関係ないか・・
プランクトンの摂取やデトリタスを排除するために出るんとちゃいまっか。
これでデトリタスを排除できない場合は、組織が壊死する場合があるようなので
気を付けた方がええんとちゃう?その時はスポイトとかでシュポシュポしませう。

ヒトシちゃん、スポイトでシュポシュポシュッポッポ〜でんな!サンキュ〜(^з^)-☆


Mucusは上野さんがおっしゃるように多糖類ですが、ガラクトサミンなどの窒素を含
む分子が結構含まれてます。
炭水化物の多糖類だけなら、褐虫藻がどんどん光合成で作ったくれるので沢山使って
もサンゴは平気なのですが、上で書いたように窒素も消費してしまうので、使いすぎ
るとサンゴは疲弊します。
赤土除去、バクテリア除去などで窒素を使い尽くすと、サンゴの死亡に繋がります。
でも、逆に言えばMucusを出せるサンゴは元気が良いとも言えます。
うちでは、水槽のゴミを舞い上がらせたとき、Mucusを沢山出すサンゴは元気で成長
も良いです。
頻々に出させないように、でも、出せるように、というところでしょうか。

ホンゲ〜!でまんがなぁ〜!!(T^T)
愛ちゃんが言うように「出させないように、でも、出せるように・・・」?
そんなこと言って、ど〜やってやるのよん?/(-_-)\
11月19日
さっき帰宅してパワーヘッドみたら、タマゴバロニアがない、ない、な〜い!
何処に行ったんだろう?いずこえ〜??(T^T)
せっかく大きくなるまで観察してみたかったのに〜!(T.T)

今日TAOおじじに巨峰みたいなバロニアの画像を頂きました。あんがとね!
でも、スンゲ〜きも悪いじょ〜!昼飯がノドを通りませんでした。
11月20日
今日は飼育水のPHを測定してみました。どうなんだろうか・・・?
(・_・)......ン?PH計でっか?まかしとき〜!バッチグ〜だじょ〜!!!
どれどれ・・・8.3じゃ〜!かなり上がってきましたね!今何時?14時かぁ〜。
消灯前には8.5位になっているでしょうね。
照明の時間はSCレッドが10時〜20時まで、SCブルーが11時〜19時に合わせています。

19時頃携帯が鳴った・・・
非通知表示じゃ〜!どうしようかいなぁ〜?まぁいいや、出てみよう・・・
「もしもし・・・」
ぬわんと、俊ちゃんじゃ〜あ〜りませんか〜!ビックリした〜!!!
声の感じはイメージ通りで、とっても爽やかな声でしたよ!
テレクラならヒット間違いない!ってか?
いかんいかん、サチコはんにまた叱られる・・・/(-_-)\ こまった〜
♪しかぁ〜〜ら〜れ〜て〜〜♪
バラやんが俊ちゃんと会っているんですよ〜、東京で・・・
ほんでねぇ〜、笑っちゃいまっせ!フヒヒヒヒ〜!!!!
バカ殿様が、バキッ!!☆/(x_x) どんぐりおっちゃんがショップで
またいっぱい買っているんだって・・・(-o-;
なんか郵送してもらうみたいだよ・・・困ったおっちゃんやなぁ〜!/(-_-)\
どこに入れるんかいなぁ?関心関心・・・
入れるところがなかったら、いつでももらいに行きまっせ〜!( ̄^ ̄)
11月24日
今日は仕事で山口まで出張です。夕方にバラバラとサチコさんと大阪のショップで待ち合わせ
なのです。
朝一の新幹線、ホームにいたらなんとお化けが・・・ちゃうちゃう!バラバラやんけ〜!!(@_@;)
こんなことなら昨日乗る時間を聞いとけばよかった・・・
バラバラは岡山で下車、ハゲハゲは山口を目指しました。
前回のように宿泊で困るといけないので、昼に予約のTELをしてみましたが、心斎橋付近の
HOTELにTELすると・・・「全室予約で満室・・・」 ほんまかいなぁ〜?
やっと1件見つかって予約しておきました。
仕事も終わり大阪を目指しましたが、途中でバラバラにTELしたところ、新大阪に17:00に待ち
合わせをしました。
サチコはんとは18:30にショップで待ち合わせ・・・
w(゜o゜)wワオ!30分の遅刻じゃ〜!!どうしよう?殺される・・・。。゛(/><)/ ヒィ
そしてバラバラとハギハギは死んでしまいました。   おしまい
ちゃいまんがなぁ〜!(-o-; でも殺されかけました。
バラバラは何か買うかな?って思ったけど、我慢していたみたいですよ!
サチコはんはヤエヤマギンポが「かわいい〜」と言って買っていきました。
苔がなくなると死んじゃうよって言ったんだけど、そんなことはお構いなし・・・(-o-; 
それからお好み焼きを食べに行きましたが、ワイワイ楽しい一時を過ごしました。
サチコはんと別れてバラバラ&ハゲハゲはHOTELに向かいました。
夜中の3時頃だったか・・・隣の部屋から何か聞こえて来るではあ〜りませんかぁ〜?
ビシッ!バシッ!・・・あぁ〜!うぅ〜!
誰に何をされていたのでしょうか・・・?
こりゃ〜、バラバラ〜!大阪にまできて何やってまんねん!?
ヒヒヒ・・・ホントに楽しい殿様じゃ〜!アホクサ!!
m(_ _)mウソついていました。
11月25日
今日は倉敷のTAOおじじに会いに行きました。約束は12時でした。
診療所に着くとまず目に飛び込んできたのが「TAO」の文字・・・
ドアのガラスに書いてありました。何だろう、どういう意味かいな〜?
聞いてみましたよ!でも忘れた〜!(T^T)
なんか、この世はすべてバランスで成り立っている・・・陰・陽のように・・・だっけ?
そんな難しいこと言ったら、バラバラにはわかりまへんよ!(`へ´)プンプン
気になる水槽は・・・
1200ベルリンと900プレナムが置いてありました。
1200は正面のアクリル面約半分が石灰藻で覆われていました。
この中にあの不気味なバロニアがいっぱいいました。
ホンゲー!(T^T) スンゲ〜気持ちわり〜!
でも調子良さそうです。ミドリイシなんか成長して裏のアクリル面にしっかりはびこっている・・・
キクメとキクメがひっついて片方が一部白化していたけど、自然界はこうなっているんですよって
言葉がやけに耳に残っています。
一方900の水槽は・・・なんじゃ?こりゃ〜!オレンジ色の小さい虫みたいなモノがいっぱい・・・
w(゜o゜)wワオ!!これがヒラムシなんけ〜!初めて見た〜(@_@;)
でも悪さしないヒラムシって言っていました。
いろんな話が聞けて本当に勉強になりました。m(_ _)m
昼食までご馳走になってしまって・・・
近いうちにqnqnさんが行くそうなので、今度はご馳走してもらってねぇ〜!☆/(x_x)
あっ\(◎o◎)/!qnqnさんのために何ももらってきませんでした。
大きなミドリイシがあったよ!ハゲハゲにも分けてぇ〜な!!!m(_ _)m
ほんで、ドアにT(とんでもなく)A(あぶない)O(おじじ)って落書きしておいてねぇ〜!
TAOなんて意味はだ〜れもわかんないからねぇ〜!
ホンゲ〜!(T^T) 写真を撮り忘れても〜た!
11月30日
11月の大阪オフ会の写真はなかなか皆さんに好評なようで・・・ヽ(´▽`)/へへっ
バラバラだけがいじけてしまって・・・/(-_-)\ こまった〜殿様でまんがなぁ〜!
いつも髭苔むしりで鍛えている指で、ハギやんヘアーをむしってやる〜!だって・・・
まじまじとは見ていないけど、バラバラの指って短くて太そう・・・(-o-;
命より大切な髪の毛ですよ!髪は長〜いお友達でなくては・・・
サチコはんが言うには、バラバラの目ってチャ〜ミングなんだって!?
ほんでもってまつ毛がカールしていたんだって。。゛(/><)/ ヒィ
しょうがないので画像を修正しておきましたよ!

10月10日に買ったハナヤサイサンゴはかなりピンクになりました。買った当初はさきっぽがほんのり
ピンクでしたが・・・やっぱSCレッドの影響なんだろうか?\(^o^)/バンザーイ

1週間ほど前にゴールデンネオンゴビーと、ニセモチノウオを入れましたよ。ニセモチくんは以前にも飼ってい
たのですが、急にいなくなってしまったのです。そうでまんがなぁ〜、キャビネットの裏でパリパリになっ
ていたんですよ〜!(T^T) 思い出してついつい買ってしまいました。
いつでも目がキョロ(・・ ) ( ・・)キョロしていて本当にかわいい〜!またロリロリになっています。

今600プレナム水槽を立ち上げる準備をしています。
LRは1年間水換えなしで、硝酸塩が50〜100ppmの海水に浸かっているLRを使うつもりでした。
でもここに付けていたクーラーを600水槽に付けるために移動した際に、ヒーターのコンセントが抜い
たままになっていました。
今日見たら、一部の赤い石灰藻が薄いオレンジ色になってまんがなぁ〜!(T^T)
パッっと温度計を見たら13.8度・・・ホンゲ〜!\(><)/
何とか言うウニさんは生きていました。シッタカさんは2.3ひっくり返っている・・・
ナマコさんのうんこちゃんが妙に目に付きますが、彼らは大丈夫みたい・・・
とりあえずサーモスタットを探し出して、ヒーター付けましたよ。